用意するもの
やきそば 2人分
きゃべつ 大きいの2枚
もやし 半分弱かな
にんじん 少し
エリンギ 1本
豚肉 少し
調理手順
もやしは水洗いします。
にんじんは細く切ります。
![]() |
![]() |
きゃべつの芯を細くきります。
![]() |
![]() |
![]() |
エリンギも細く切ります。
![]() |
![]() |
![]() |
豚肉も小さく切ります。
![]() |
![]() |
きゃべつの葉っぱも。
![]() |
![]() |
では、フライパンを出して、まずはにんじんときゃべつの芯から。
![]() |
![]() |
ちょっと火が通ったら、肉を焼いて、そしてきゃべつの葉っぱ。(だけどきゃべつ先入れちゃった)
![]() |
![]() |
エリンギ入れます。
お水入れます。
もやし入れます。
ソース入れます。
![]() |
![]() |
![]() |
そしたら、麺入れます。
麺は1分ほどレンジでチンしておきます。その方がほぐれて楽です。
![]() |
![]() |
![]() |
よーく混ぜたら完成。
いただきまーす。
メニューに戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿