用意するもの
うどん
煮込むもの: にんじん、だいこん、しめじ
かざるもの: かまぼこ、のり、ねぎ
調理手順
まずは材料を切って火にかけた鍋に入れていきます。
左の鍋はうどんをゆでるのに、そして右の鍋は具をゆでます。右の水の量は二人分でコップ2杯(400cc)です。
だいこん。
|  |  | 
にんじん。
|  |  | 
しめじ。
|  |  | 
鍋が沸いたらうどんをゆでます。
|  |  | 
うどんのゆで時間はパッケージには6分半って書いてあります。。。
とりあえずねぎでも切って。。。
|  |  | 
うどん茹でてる方へびっくり水をいれましょうか。
具を煮てる方、味付けもしましょ。
だしは一杯。
おさとうはこのくらい。(ちょっと甘かったかな)
|  |  |  | 
しょうゆを入れて味を調節しました。
かまぼこもあったので切っておきます。
|  |  | 
さあ、もうそろそろ。
のりもあったので入れることにします。
|  |  | 
じゃん。
じゃじゃん。
じゃーん。
いただきまーす。
メニューに戻る











 
0 件のコメント:
コメントを投稿