山盛りサラダの具は8種類です。
①レタス
レタスは手でちぎってお皿に敷きます。
![]() |
![]() |
![]() |
②もやし
もやしはゆでます。
![]() |
![]() |
![]() |
③にんじん
使ったにんじんは半分だけです。
![]() |
![]() |
![]() |
④わかめ
わかめはみずで戻した後、ゆでます。
![]() |
![]() |
![]() |
⑤水菜
![]() |
![]() |
⑥だいこん
大根はできるだけ細くきります。
この頃既に積み過ぎを感じてきました。
![]() |
![]() |
![]() |
⑦きゅうり
きゅうり、乗せた写真撮るの忘れました。。。
![]() |
![]() |
⑧えび
さいごはえび。こちらは半分に切って、背わたを取って、そしてゆでてます。
![]() |
![]() |
![]() |
サラダ、できました。
焼肉の具はこんな感じでざくざく切って。。。
・なす
・たまねぎ
・きゃべつ
・レタス(青いところ)
・お肉(うちは豚肉が好きなんです)
焼いて食べます。
サラダはたまねぎのドレッシングで食べました。
まるとん
メニューに戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿