用意するもの
下準備
調理手順
- 
油を準備し、熱した油でわかさぎを揚げます。
|  |  | 
続いてなすとピーマンを揚げます。
なすは色が変わるまで揚げます。
ピーマンはあまり長い時間揚げるとはねるのでちょっとだけ、さっと揚げます。
|  |  | 
わかさぎ、なすとピーマンが揚がりました。
|  |  | 
なす、ピーマンは少し時間をかけて油を良く切ります。
使い終わった油は熱いうちにポットに片付けます。
次はなすとピーマンを煮る準備です。
しょうゆ 大1.5ぐらい
みりん 大1ぐらい
さとう 大(山盛り)1
|  |  | 
そして火にかけて、なす、ピーマンとからめれば出来上がりです。
そぼろも作ります。
しょうが 少々
しょうゆ 最初大2(+味見しながらさらにダバダバと大量に追加)
さとう 最初大2(+2)
|  |  | 
弱火でまぜながら炒ります。
途中で味見しながら、しょうゆとさとうを入れます。
そぼろはお弁当用だったのでここにはいないですがおいしい晩ご飯ができました。
メニューに戻る












 
0 件のコメント:
コメントを投稿